Microsoft Internet News の設定方法

Microsoft Internet News(4.70.1155)にもとづいて説明しています。

Microsoft Internet Newsは、Internet Explorer 3.0のオプションソフトとなっております。利用するには、Internet Explorer 3.0がインストールされている必要があります。また、Internet Explorer 3.0と別に"Internet Mail and News"をインストールする必要があります。

「」はプログラムメニュー項目を、『』はメッセージを表しています。
[]はお客さまのユーザIDや環境設定等によって変わるところです。
 文中の例では、ユーザIDが"ichiro"として説明しております。




1)初期設定

□インストール後、「スタート」メニューの「プログラム(P)」の中の「Internet News」を選択すると、Internet News設定ウィザードが起動します。



 「次へ(N)>」ボタンをクリックして、次に進みます。

□名前,電子メールアドレス設定のダイアログを以下のように設定します。



 ・「名前(M):」 ローマ字で名前を入力します。
        例)Ichiro Yamada
 ・「電子メールアドレス(E):」 [ユーザ名]@synnet.or.jp
                例)ichiro@synnet.or.jp
 設定しましたら、「次へ(N)>」ボタンをクリックします。

□ニュースサーバー設定のダイアログを以下のように設定します。



 ・「ニュースサーバー(W):」 news.synnet.or.jp
 ・「使用のニュースサーバーはログオンが必要(M)」はチェックしません。

 設定しましたら、「次へ(N)>」ボタンをクリックします。

□接続方法のダイアログを以下のように設定します。



 ・「モデムを使用してニュースグループにアクセスする(M)」 を選択します。
 ・「次のダイヤルアップ接続を使用する(C):」
    synnetの接続に使用する接続名を選択します。

 設定しましたら、「次へ(N)>」ボタンをクリックします。

□「完了」ボタンをクリックし、ウィザードを終了します。



2)購読するニュースグループの設定

□セットアップ終了後、ニュースグループ一覧を取得するため、サーバーへ接続します。



 「OK」ボタンをクリックすると接続を開始します。
 接続しますと、ニュースグループ一覧のダウンロードを開始します。



 ※ニュースグループの取得には、数分かかる場合があります。

□ニュースグループ一覧のダイアログが表示されますので、購読したいニュースグループ名を選択して、「購読(S)」ボタンをクリックします。
(後で、購読対象のニュースグループの追加,取り消しをするには、プルダウンメニューの「ニュース(N)/ニュースグループ(W)」でできます。)



 選択しましたら、「OK」ボタンをクリックします。

□記事を読むには、「ニュースグループ」リストからニュースグループを選択して、中段のウィンドウより読みたい記事の行をダブルクリックします。



3)詳細設定,再設定

□プルダウンメニューの「表示(V)」より「言語(G)」が、「日本語(自動識別/受信、JIS/送信(J)」となっているか確認します。



□プルダウンメニューの「ニュース(N)」より「オプション(O)」を選択します。
詳細設定やセットアップウィザードで設定した項目の再設定ができます。

□「送信」タブを選択します。



「メール送信の形式」の枠内の
 「テキスト形式(P)」が選択されていることを確認します。

 他の項目は、利用形態に合わせて設定します。

□「テキスト形式(P)」の右にある「設定(T)」ボタンをクリックし、表示されたダイアログが以下のようになっているか確認します。



「メッセージ形式」の枠内
 「Uuencode(U)」を選択します。

 設定を確認しましたら、「OK」ボタンをクリックしてメニューを閉じます。

□「読み取り」タブには、ニュース読み込みの詳細な設定が可能となっています。利用形態に合わせて設定します。

□「サーバー」タブを選択し、以下の設定となっているか確認します。



 ・「名前(N):」 ローマ字で名前を入力します。
        例)Ichiro Yamada
 ・「会社(O):」 会社名を入力します。個人で使用する場合は空白にします。
 ・「電子メールアドレス(E):」 [ユーザ名]@synnet.or.jp
               例)ichiro@synnet.or.jp
 ・「返信アドレス(Y):」 返信先を電子メールアドレスと変えたい場合のみ入力します。
 ・「ニュースサーバー(S)」欄は、ニュースサーバーについての設定です。
   ニュースサーバー接続の設定や別のニュースサーバーの追加などが可能です。

□「ニュースサーバー」枠のサーバー名を選択して、「プロパティ」ボタンをクリックします。表示されたダイアログの「接続」タブで、接続に関する設定変更が可能となっています。



全ての設定ができましたら、「更新(A)」ボタンをクリックし設定を反映し、「OK」ボタンをクリックしてメニューを閉じます。(設定変更がない場合は、「更新(A)」は押せない状態になっています。その場合は「OK」で閉じてください。)





Microsoft,Windows95,Microsoft Internet Newsは、米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。